アップグレードの教育理念

代表プロフィール

アップグレード代表:片口 洋

大阪大学大学院人間科学研究科博士(前期)修了
学生時代より塾講師、添削指導講師、家庭教師などあらゆる方面の教育産業での指導に深く携わる。
卒業後大阪教育大附属をはじめ難関私立中高受験を中心とした専門塾にて専任講師。

 

2年目で文系教科主任に抜擢される。
当時の生徒は京阪神地区の中学受験最大模試である駸々堂(現五ツ木駸々堂模試)にて総合成績1位。
その後独立し、難関中高受験専門塾として池田市に進学塾を開校。
業界でも珍しい中学受験、高校受験全教科対応型講師として全塾生に密着指導を行いすべての授業を担当。
開講一年目からわずか十数名の受験生が大阪教育大附属中高、北野高、豊中高、京都女子高、帝塚山高、奈良学園高、洛南高などトップレベルの難関校に全員合格し、進学塾として高い評価を受ける。
そこからトップレベルの生徒だけではなくあらゆる成績層の生徒の学力向上に向き合っていきたいという思いから当時数少なかった個別指導中心のスタイルに転換。この当時業界の中で先駆け的であった個別指導と一斉授業を組み合わせたハイブリッド指導や塾内定員制による塾生に対する徹底指導が評判となり募集活動は年一度だけで満席になるという地域でも人気の個別指導塾となる。また一人で全教科難関校レベルまでの受験指導から進路指導まで可能なことからプロ家庭教師としても高い評価を受け、ご紹介のみの口コミだけでこちらも常に満席。これまで家庭教師100名以上、個別指導1000名以上を直接指導し保護者から絶大なる支持を受ける。
また、現在もさまざまな学校現場でも講義を担当。これまで大阪府立河南高校、大阪府立高津高校、大阪府立今宮高校、大阪府立住吉高校、大阪府立旭高校など複数の学校で講師をのべ約20年担当。
すべての教え子の数は10000人近くとなり、これまでの授業経験数とその幅広さは業界内でも群を抜く。

 

旧教室の老朽化により大阪市内関目高殿駅近くに教室を移転。
旧教室の塾生と口コミで集まった生徒を中心にプレオープン。
新たなコンセプトのもとアップグレード関目高殿教室として開講。
自らの指導に責任を持ち、そこから生まれる評価=口コミこそが現実的かつ最大の評価であるとして、一気に生徒を集めるのではなく内部生のご紹介や口コミによる紹介制を中心とした募集活動を開始。
地域に根差した進学個別塾として新たな活動を開始している。

 

【合格実績校】※代表が全員直接指導した生徒ばかりです。
国私立中 大阪教育大附属池田(100名以上)、甲陽、星光、金蘭千里、履正社、関西学院、雲雀丘、立命館宇治、奈良学園、武庫川女子、帝塚山、初芝富田林、常翔学園、関西大学第一、関西大倉、清教学園、報徳学園、小林聖心、松蔭、親和など多数
国公立高 大阪教育大附属池田、北野、豊中、池田、箕面など多数
私立高 甲陽、洛南、奈良学園、関西学院、関西大倉、関西第一、同志社香里、追手門学院、初芝富田林、履正社、明星、四天王寺、プール学院、京都女子、帝塚山、常翔学園など多数
国公立大 京都大(経済、教育)、大阪大(文、外国語、人科、基礎工)、神戸大(教育、文、経済)、大阪市大(経済、商、文、生科、工)、大阪府大(経済)、大阪教育大(教育)、滋賀大(経済)、和歌山大(教育)など
私立大 同志社大(文、工)立命館大(経済、経営、文)、関学大(商、経済、文、法)、関西大(文、法、社会、総合情報、工)、以下学部省略 近畿大、関西外大、京都外大、龍谷大、京産大、甲南大、武庫川女子大、大阪工業大など多数

アップグレードってどんな塾?

その1アップグレードは塾内定員制

アップグレードでは、より責任ある指導を行うために塾生数を制限しております。
入塾段階で成績による選抜は一切行いません。
「志望校に合格したい」「成績を上げたい」「弱点強化を好きになりたい」「得意教科を伸ばしたい」など、前向きに進んでいこうという希望をお持ちの方なら原則どんな成績層の方でも受け入れます。
そして、たくさん生徒を集めることよりも、まずお預かりした生徒の皆さんが、満足して勉強していただける環境を作ることが指導に携わる者の一番の責任であると考えています。
そのためきちんとした質の裏付けのある指導が行える適正な定員を独自に設定し、教室の運営を行っております。
無料補習、無料講座、低料金での有料講座や塾生の希望者対象の家庭教師サービス(有料)など、塾生向けサポートはとても充実しております。
今年度はスタートから小学生10名程度、中学生10名程度、高校生6名程度の小さな募集枠からスタートする予定です。
指導には絶対的な自信がありますので、あわてて定員を確保するつもりはありません。今なら最先端のトップ講師による質の高い授業がお試しできます。

その2効率的な学習への徹底したこだわり

アップグレードでは、1人ひとりの学習のあり方を徹底的に見直す「学習の効率化」に重点を置いています。
わかりやすい指導を行うことはもちろん大前提として、個々の学習吸収力を高め、1人ひとりの能力を最大限まで伸ばしていきます。
経験的にいえば、成績が伸びない方はたいてい伸びない要因を複数抱えていることが多いです。
そして、残念ながら弱点を持っている生徒ほど自分の弱点を把握できていません。勉強している割にはなかなか成績が伸びない方はたいていこのタイプです。このような弱点を的確に見極めるには、長年のプロとしての豊富な経験と洞察力が必要であり、性格や生活習慣なども含め多角的な視野からの検証することが必要です。そしてそれぞれの問題点を生徒とともに考え、共有し、納得した上で前へ進むことによって、時間的なロスを最小限に抑えることが可能です。
大手の個別指導塾に多い一般的な学生講師が苦労して30分かかるところが5分ですめばどうでしょう?効率よく勉強できるようになれば、生徒たちも自由に使える時間が増え、ご家庭にとっても費用の点で長い目で見るととても経済的です。

その3独自の個別指導方式

アップグレードでは1:4~6を指導のメインとしております。
個別指導は生徒の現状に合わせることができるという長所もありますが、一方で本人のペースや本人の理解度に合わせ過ぎてしまうという短所もあります。
特に大手塾などに多い、経験の少ない学生講師では教えたつもりになってしまうということも多々あります。世の中の一般的な個別指導塾では1:2の指導体制が多いですが、これは多くの講師を調達しなければならない大手の個別指導塾が経験少ない講師でも成り立つようにという配慮から定着した形式です。
アップグレードではむしろ1:4~6の指導を行えるような簡潔、かつ分かりやすい指導能力が高い講師のみを厳しく選定し、なおかつ現場では代表が全生徒の授業に携わり指導の質にこだわっています。
そして、一人の生徒に担当を固定するということをあえて行わず、講師チームがそれぞれ複数の視点から指導に関わることで指導法、お子さまの情報などを共有し、講師の質の向上につなげています。

その4代表は現場の最高責任者

大手の学習塾では授業を担当しない管理者が成績データを見て保護者の方々に話をすることもあるようですが、アップグレードの授業現場での最前線はプロ講師である代表(大阪大学博士前期修了 指導歴25年)が厳しいこだわりで、塾生全員の授業を責任指導し、指導現場でも1人ひとりへの指導はもちろん講師教育や講師管理まで完全に統括しています。
さらに生徒や保護者の皆様への相談窓口もすべて担当しています。生徒の学力、成績、カリキュラムや進度、性格まで把握することによって、可能となるきめ細かい対応が可能となります。
さらに年3回の定期個人懇談会に加えて、保護者の皆様の相談受付や懇談は随時行います。
アップグレードの指導の理念、指導方法などを現場のエネルギーで講師全員に伝え、講師のスキルアップも現場の中で行っています。全講師のバックアップも常に現場で代表が随時行いますので、アップグレードの指導にははずれがありません。